TOP会の紹介月例定例会山行登山記録入会案内会員用サイト準備中
 ■募集内容 ■お申し込み






  定例会会場
     


'96三南会の紹介

男女を問わず、健康で明るく、    登山・ハイキングに興味のある方を      随時募集しています。
 下界の雑踏から離れ、森林浴を楽しみながら山頂を目指し、頂上を足下にしたときの気分はたどり着いた人だけが最高の気分を味わえる。頂上から見る景色は、下界で見ることのできない美しい光景(景色・高山植物・紅葉など)が広がり、気持ちが晴れ晴れしますよ!

 定例会山行(登山)は季節に合わせて、毎月1回〜3回、低い山から標高の高い山を日帰り山行から1泊〜3泊の宿泊山行で、バラエティに組んで実施しています。

 今までお勤めされていられた皆様、お勤めご苦労様でした、まだ現役で働いている方はこれからも頑張って下さい。

     
これから余暇をどう過ごされますか

 趣味が無い方。
 山歩きをこれからしたいと思っている方、山歩きに興味のある方、既に山歩きをされている方。
 我々山仲間と一緒に日本の尾根を歩きませんか。
 ご夫婦ご一緒に山歩きをするのも楽しいですよ!


会 の 名 称  ’96三南会(クンロクサンナンカイ)
事務所所在地  静岡県三島市一番町18番25号
連  絡  先  電話&FAX  055ー971ー9660 
E - M a i l  sannankai96@gmail.com
HPアドレス  http://sannankai96.g2.xrea.com/index.html
会設立年月日  1998年 4月 1日 (平成10年)
 会 員 数  76名 (10歳未満〜80歳代)・男性34名・女性42名 (令和 4年 4月 1日現在)
活 動 内 容 ・定例会(会員の打合せ会)を毎月第2水曜日(令和 4年12月・令和 5年 2月は第1水曜日)
 19:00から21:00頃まで
 三島市立錦田公民館にて開催。
 静岡県三島市谷田 973−1
 TEL 055−973−0308
 事務局から、これから行く定例会山行(登山)・特別企画登山計画書の配布及び登山計画書の説明。
 会員仲間との写真交換及び情報交換など。
・定例会山行は、季節に合った山を毎月1回〜3回、日帰り山行から1泊〜3泊の宿泊山行を実施。
入 会 方 法 ・電話もしくはメール
会員に入会ご希望の方は、定例会を見学に来てください。
 
会の組織・登山・ハイキング等のことを詳しくご説明いたします。
会    費
・入 会  金
・正 会  員
・家 族 会 員
・遭難保険加入
2,000円
1人月  220円
1人月  170円
1人年 7,180円
(年2,600円)
(年2,000円)
※入会時のみ(正会員・家族会員共)
※入会月により異なります。
      〃
※入会月・年齢により異なります。

  会員にご入会されたい方は’96三南会登録カードを印刷してご記入し定例会にご持参ください。





'96三南会では、山歩きに興味のある方の入会を随時募集しています。 詳しくは入会案内をクリックして下さい。